ロッテ・佐々木朗希がプロ野球選手会を脱退していた!

野球

 2月1日のキャンプインを前に、未だに契約更改が終わらないロッテ・佐々木朗希(22)。その佐々木が「日本プロ野球選手会」を脱退していたことが、「週刊文春」の取材で分かった。

 日本プロ野球選手会は、個人事業主である選手と雇用者である球団との待遇改善交渉などを行う労働組合。1980年に社団法人として法人格を取得し、85年には現在の東京都労働委員会から認定を受けて労働組合となった。

「加入は任意ですが、メジャー帰りのベテランなど特殊なケースを除き、ほとんどの選手は加入しています。にもかかわらず、佐々木さんは2023年シーズンから選手会を脱退しているのです。現在、若手で加入していないのは彼だけです」(選手会関係者)

 佐々木の脱退についてロッテ球団に尋ねると、「自分の判断で決めたと聞いています」と回答があった。

佐々木のメジャー挑戦に対して選手会からは怒りの声

 昨年12月、ポスティング制度による今オフのメジャー挑戦を希望していると報じられた佐々木。制度の申請期限を過ぎたため、今オフの渡米の可能性は限りなく低くなったが、

「佐々木はその後も、2024年オフの移籍を容認するよう球団に求めた。しかし、吉井理人監督が『球団に対してもうちょっと恩返ししてからじゃないと』と言うように、球団側は『時期尚早』との考え。そのため交渉が長期化しているのです」(スポーツ紙記者)

 だが、佐々木のポスティング制度を使ったメジャー挑戦に対し、選手会からは異論が出ているという。

「選手会会長の広島・會澤翼さんは『名前も聞きたくない』と怒っています」(前出・関係者)

 なぜ選手会からは怒りの声があがっているのか。そして、「週刊文春」記者が會澤会長を直撃すると――。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/8a9b571b178437ddd688666d125d23555017668f


記事の要約
  • 国内FA権を取得するためには、1軍登録日数8年(大学、社会人卒は7年)、海外FA権を取得するためには同9年が必要。国内FA権を持たない選手はポスティングシステムを利用してのメジャー挑戦ができる
  • ポスティングによる移籍について選手と日本球団の間で合意したのち、球団からメジャーリーグ・コミッショナーに当該選手が契約可能である旨が通知される。選手は獲得の意思があるすべての球団と交渉を行い、どの球団と契約を結ぶか、またはどの球団とも契約しないのかを決定
  • 佐々木はプロ4年目を迎えた今季はWBCで世界デビューし改めてメジャースカウト陣は注目。2023年度成績 千葉ロッテ 15登板 7勝 4負 防御率1.78
スポンサーリンク

この記事への反応
名無し
名無し

  • 若いのに巻かれないっていいね。こいつ思った以上に大物かもしれんな
  • 一度プロに入ったんならルールは守れや
  • 5年目が終わってメジャー移籍は大谷翔平も同じタイミングだったから、そこを目指したいのだろうか
  • 飛び抜けた才能があるんだもんなロッテじゃ罰ゲームだよ
  • 若さと周りの称賛で気持ちが先走っちゃってるんですかね。せっかくの素晴らしい選手なんだから焦らずに円満に送り出される方が良いのに
  • 選手会と名乗るなら球団じゃなく選手の権利守ってやれよ


プロ野球選手会って労働組合やろ

プロ野球選手会が一選手を守らないでどうすんの?

選手会との話し合いもなかったんやな、多分

佐々木朗希のメジャー行きはプロ野球全体に波紋を広げているな。いずれ行くのに円満に送り出したいけど

スポンサーリンク

コメント